Mizo Log

日々思う事を徒然なるままに綴っていく

人工知能と機械学習(2019/07/15)

先日、友人との交流会で人工知能機械学習の話が出た。

話題的には、 人工知能機械学習は、全く別だから 一緒に議論しないで欲しいという話。

友人としては、機械学習は、あくまで教師ありが前提のシステムで、 ゴールの定まったモノにしか出来ないと言う主張。

確かに、一寸、前であれば、 私も大いに賛同したと思うが、 現状の研究の先端を見ると、そうとばかりも言えない気がする。

現在の機械学習では、 ゴールの設定が、一昔前と異なってきている。

固定的なゴールではなく、 ゴールが、状況や時系列に従って推移させながら学習する感じである。

ゴールに至る推論も同じで、 過去の学習結果を蓄積しながら、 抽象的(記号的)な判定と 具体的(感覚的)な判定を複数の階層で情報を遣り取りしながら 学習していく研究に遷ってきている。

推論方法も学習対象なのである。

何となく、自分の中では整理を付けている積もりだったが、 友人の会話で、旨く説明することが出来なかった。

この手の話は、 今後、色んな人から色んなレベルですることになると思う。

もう少し、時間がとれたら、 自分の考えを纏めて(出来れば資料にして)、 人に説明できるようにしたいモノだと思った。

以上